全パズルAll puzzles
美術館Akari
すうどくSudoku
かっくろKakuro
スリリンSlitherlink
橋をかけろBridge
ぬりかべNurikabe
ひとりにしてくれHitori
ヤジリンYajilin
のりのりNorinori
しゃかしゃかShakashaka
真珠Masyu
波及効果Ripple Effect
四角に切れShikaku
へやわけHeyawake
さとがえりSatogaeri
HP Top
ブラウザのクッキーがブロックされていると正しく動作しません。
このパズルはパズル雑誌「ニコリ」ではカックロと呼ばれているパズルです。一般にはサムクロスとも呼ばれています。
かっくろのルールと解き方・解くコツなどは こちらを参照してください。
If browser cookies are blocked, it will not work properly.
This puzzle is called Kakuro by Nikoli.
Please refer to here for the rules of Kakuro and how to solve or tips.
かっくろの遊び方How to play Kakuro.
➕
下の表の遊びたい問題のボタンをクリックすると 問題のwindowが開きます。問題のwindowは問題の盤面と制御部と二つに分かれています。
問題の盤面の解答枡をクリック(タップ)するとカーソル位置マークが表示されます。制御部の矢印ボタンでもカーソル位置を移動できます。
制御部の数字ボタンでカーソル位置の枡に解答数字を入力できます。制御部の数字ボタンは9個配置され、縦横のつながりですでに使われた数字の文字は灰色で表示されます。
制御部のメモボタンを押すとメモモードとなり、解答未入力の枡に候補の数字をメモとして記入できます。メモモードでは数字ボタンの文字の大きさは小さく表示され、カーソル位置にある枡でメモ入力されている数字が黒く、メモ入力されていない数字が灰色で表示されます。再度メモボタンを押せばメモモードは解除されます。
undoボタンを押すとそこまでの手順を一手ずつ戻すことができますが、カーソルを移動しただけの時は記録されていませんので再現できません。
またredoボタンを押すと直前のundo前の状態に戻せます。
checkボタンを押すと正解かどうかを調べます。重要項目から調べ一つでも間違いが見つかるとその先は調べませんので
解答を修正後に再度checkボタンをおして調べてください。正解であればパズル選択の画面に戻ります。正解確認するとそこまでの手順は廃棄されます。
checkボタンを長押しすると正解が表示されます。
歯車印の設定ボタンを押すと、言語・画面の色・制御部の大きさなどを設定できます。
小さなiの情報ボタンを押せば 現在の問題の情報を表示します。
制御部の+/-ボタンをクリックすると問題の枡の大きさが大きく/小さくできます。
問題の枡数が多かったりひと枡が大きくて問題の盤面からはみ出す時は一部が表示されませんが、
スクロールパッド上で盤面を動かしたい方向へドラッグすると表示される部分を移動できます。
Click on the button of the problem you want to play in the table below. Then the problem window will open. The problem window is divided into a problem board and a control part.
Click (tap) the answer cell on the board to display the cursor position mark. The cursor position can also be moved using the arrow buttons on the control part.
You can enter the answer number in the box at the cursor position using the number buttons on the control part.Nine number buttons of the control part are arranged, and the characters of the numbers already used in the vertical and horizontal connection are displayed in gray.
Pressing the memo button on the control part switches to memo mode, where you can enter candidate numbers as memos in cells where no answer has been entered. For 16x16 and 25x25 problems, the display is a mark instead of a number.
In memo mode, the size of the characters on the number buttons is displayed small, the numbers entered in the memo at the cursor position are displayed in black, and the numbers not entered are displayed in gray.Press the memo button again to cancel memo mode.
If you press the undo button, you can reverse the steps up to that point one by one, but when you move the cursor, it cannot be reproduced because it is not recorded.
Press the check button to check if the answer is correct. If program find a mistake in one of the important items and find a mistake, program will not look beyond that.After correcting the answer, press the check button again to check. If the answer is correct, you will return to the puzzle selection screen. If program confirm the answer, the steps up to that point will be discarded.
Press and hold the check button to display the correct answer.
By pressing the setting button of the gear mark, you can set the language, screen color, size of the control part, etc.
Pressing the small i information button will display information on the current problem.
Click the +/- button on the control part to increase / decrease the size of the problem cell.
When the number of cells is large or the size of cell is too large, it protrudes from the board of the problem, some will not be displayed.
You can move the displayed part by dragging on the scroll pad.
このパズルのページでは各問題を解いていった手順の履歴や、問題を既に解いたかなどの履歴、そのほかの設定についても皆様がお使いのブラウザに保存されます。このため ブラウザでこのサイトのクッキーをブロックしていると履歴が保存されないばかりか 正常に動作しない時もあります。遊ぶ前にクッキーの保存・読み取りを許可する設定にしてください。(通常は許可されています。)
ブラウザにもよりますが履歴などを保存する容量はそんなに大きくはありません。そのためあまりに多くの履歴を残すと容量がたりなくなり不具合を発生する恐れがあります。
余計な履歴を残さないために次のようにしてください。パズルが解けた時には必ずチェックボタンを押して正解か確認してください。プログラムが正解と判定するとそこまでの手順は履歴に残しませんが、いくら正解でもチェックせずにquitするとそこまでの履歴が保存されます。
解き始めてみたが難しくて途中で解くのをあきらめた時には一旦retryボタンで最初からやり直し直後にquitすると履歴は残りません。難しい問題でもまた後で解くときには途中でquitして履歴を保存しておけば次回続きから解くことができます。
各パズルを解いた途中の履歴は最後に更新した日から90日で削除されます。続きを解くつもりならご注意ください。
動作がおかしい時には途中まで解いたパズルの手順の履歴を削除してみてください。(retry直後にquitする。)ブラウザの履歴を削除すると完全に履歴が削除できますが 今までにどのパズルを解いたかの状況も各種設定も消えてしまいます。
このサイトではjavascript/HTMLのwebstorage,canvasという機能を使っていますが古いブラウザではサポートされていないことがあります。
chromeなどのブラウザの同期の機能を使うと異なる機器(pcとスマホなど)で遊んでも履歴などは同期されますので pcで解いた続きをスマホで解くこともできます。
webstorageは使っていますが 個人情報などはサーバーに送ることはありません。
On this puzzle page, a history of the steps you have taken to solve each problem, a history of whether you have already solved the problem, and other settings are also stored in your browser.For this reason, if you block cookies on this site with your browser, not only will your history not be saved, but it may not work properly.Before playing, please set to allow cookies to be saved and read. (Normally allowed.)
Depending on the browser, the capacity to store history etc. is not so large. Therefore, if you leave too much history, it will run out of space and may cause problems.
Please do the following to keep no extra history. When you solve a puzzle, be sure to press the check button to make sure it is correct.
If the program determines that the answer is correct, the procedure up to that point will not be recorded in the history, but if you quit without checking any correct answer, the history up to that point will be saved.
If you try to solve it but it's difficult to give up in the middle, if you give up and try again from the beginning with the retry button, the history will not remain if you quit immediately. If you want to solve a difficult problem again later, you can quit in the middle and save the history so that you can solve it from the next time.
The history of solving each puzzle is deleted 90 days after the last update. Please be careful if you intend to continue.
If something is wrong, try deleting the history of puzzle steps that have been partially solved. (quit immediately after retry.) If you delete the history of the browser, you can completely delete the history, but the status of which puzzle you solved and the various settings will be lost.
This site uses javascript / HTML webstorage and canvas functions, but may not be supported by older browsers.
If you use the browser's synchronization function such as chrome, even if you play with different devices (pc and smartphone etc.), the history etc. will be synchronized, so you can solve the continuation solved with pc with your smartphone.
We use webstorage, but we do not send personal information to the server.
一覧表示についてAbout list display
➕
下の表には 現在出題されている問題が一覧表示されています。一覧表の右端にあるボタンを押すとパズルを遊ぶ画面になります。縦横の枡数が異なる問題では縦長の盤面と横長の盤面で遊ぶ二つのボタンがあります。縦長でも横長でも問題に差はなく、手順の履歴も共通ですので 途中までスマホの縦長で解き、続きをpcの横長で解くこともできます。
上のパズルを選ぶタブをクリック(タップ)すればそのパズルだけが表示されます。全パズルを選べばすべてのパズルが表示されます。
一覧表の出題日の見出しをクリックすると出題の古い問題から新しい問題にソートされて表示されます。もう一度出題日の見出しをクリックすれば逆順表示になります。
同様に難易度、サイズ、状況をクリックすれば それぞれの項目で昇順にソートされ再度クリックすれば逆順にソードされます。状況についてはまだ、途中、正解の順です。
現在ソートされている項目の見出し文字が黒色で表示されています。
The table below lists the questions that are currently being issued.Press the button at the right end of the list to go to the screen where you can play the puzzle. There are two buttons to play on a vertically long board and a horizontally long board when the problem is that the number of cells is different.There is no difference in the problem whether it is portrait or landscape, and the history of the procedure is the same, so you can solve it halfway vertically with your smartphone and continue with the pc horizontally.
Click (tap) the tab to select the puzzle above, only that puzzle will be displayed.
If you select all puzzles, all puzzles will be displayed.
If you click the heading of the issued date in the list, the questions will be sorted from the oldest questions to the newest questions.Click the heading of the issued date again to display in reverse order.
Similarly, if you click on difficulty, size, or status, it will be sorted in ascending order for each item, and if you click again, it will be sorted in reverse order.The status is in order of unopen,opened,finished.
「カックロ」は㈱ニコリの登録商標です。