拡大画像
× クリック
明神ケ岳明星ケ岳 [みょうじんがたけ・みょうじょうがたけ]   2004.2.11(2004.2.14作成)

箱根で最もポピュラーなハイキングコースの一つである明神ケ岳、明星ケ岳に天気の良い建国記念日に出かけてきた。

今回のコースは道了尊9:25~和合ゲタ9:50~見晴小屋10:44~神明水11:11~12:20明神ケ岳12:55~宮城野分岐13:30~明星ケ岳14:10~宮城野15:00 という約11.5Kmのコースである。

明神ケ岳(明星ケ岳)はこのあたりです。
map
クリックすると拡大画面に
踏破ルートです。
route
クリックすると拡大画面に
「明神ケ岳(明星ケ岳)」ルートと時間
道了尊9:25
和合ゲタ9:50
見晴小屋10:44
神明水11:11
明神ケ岳12:20-12:55
宮城野分岐13:30
明星ケ岳14:10
宮城野15:00
山門

道了尊のバス停を降り、参道に入ると直ぐに山門をくぐる。屋根からは雪解け水が落ちている。

せっかくの最乗寺なので中を見学する。10数年前に座禅をした座禅堂もそのままであり懐かしい。雪が薄っすらと積もった境内を一回りし いよいよ大きなゲタの横の橋を渡ってハイキングコースに入る。

ゲタ

最乗寺の境内に薄っすらと雪が積もっていたので山道は雪が多いのかと心配したがむしろ少ないくらいである。 登りはじめて まもなく道路脇に石仏がならんでいる。わき目で見ながら緩やかな霜の降りた道を歩いていく。

石仏
神明水

1時間足らずで視界の開けた見晴小屋にでる。ここからは相模湾の方向が見えそうだがもやで良く見えない。

一息入れて また緩やかな道を登っていくと防火帯にでる。木が切られているので視界は開けているのだがなんとなくもやっている。

緩やかなのぼり道からチョット細くて急な部分にさしかかったあたりに"枯れることの無い"といわれる枯れた神明水に出る。 残念ながら水が出ていても飲んでみようという気になれないような水場である。/p>

少し登ると再び防火帯を歩くようになる。

このあたり 転々とリフトの橋脚の残骸が残っている。 昔 登山リフトを作ろうとした名残だそうだが撤去されず 景観を損ねている。

リフト残骸
雪道

だんだんと道は細く傾斜も急になり頂上が近づくが霜と雪が解け、ぬかるんだ道になり登りにくい。

日陰に入ると所々に真っ白な雪景色を楽しむことが出来た。

明星ケ岳への分岐点から最後の急なぬかるみ道を登ると直ぐに明神ケ岳の頂上に到着である。

明神ケ岳の頂上からの見晴らしはすばらしかった。左の方には去年登った神山がよく見える。

ふもとにはあちこちに湯煙が上がっている。

明神ケ岳山頂からの富士山

右手の方には先月昇った金時山が富士山に重なって見えている。

風は冷たいので風をよけて昼食にした。

← 左右に動かせます →

明神ケ岳から明星ケ岳までは尾根歩きである。尾根つたいの先に明星ケ岳が見えるが平べったい山様である。

明星ケ岳
明神ケ岳

両側が笹薮の尾根道を下っていくとだんだんとぬかるみも無くなってくる。宮城野への分岐道の辺りから振り返れば先ほど登った明神ケ岳がよく見える。

明星ケ岳山頂

宮城野への分岐をすぎると 再び登り道になる。だらだらと登っていくとやがてだだっ広い明星ケ岳の頂上に出る。

少し引き返し 宮城野への道を下る。1時間もかからずに宮城野のバス停に到着し、今回のハイキングも終わりである。


今回のルートのアップダウンである。

断面図
最高標高1161m
最低標高292m
累計登り1015m
累計下り855m
歩行距離11.5km

鴈野さんちのHomePage TOPへ
ご感想などは鴈野 敏生 まで。