前回の沼津アルプスでは調子悪かったので 今回も低い山で足ならしにと山梨百名山の貫ケ岳と白鳥山にでかけた。
今回のコースは 中沢公民館9:46~11:20中沢焼山11:23~11:48貫ケ岳12:11~12:24中沢焼山~13:25中沢公民館
と貫ケ岳に登り おまけに山梨百名山では最も標高の低い白鳥山に行き、富士山の展望を楽しんで来た。
約6.3Kmのコースである。
|
貫ケ岳はこのあたりです。
クリックすると拡大画面に
|
踏破ルートです。
クリックすると拡大画面に
|
「貫ケ岳」ルートと時間
中沢公民館 | 9:46 | 13:25 | 中沢焼山 | 11:20-11:23 | 12:24 | 貫ケ岳 | 11:48-12:11 | ↑ |
|
|
中沢公民館の前には登山者用?の駐車場があり、公民館の脇にある舗装された作業道路から貫ケ岳を目指す。
|
|
舗装された作業道路を数分進むと 右手の斜面にとりつく登山口に来る。ここからは山道となり 最初は杉林の中の緩い登りである。
|
|
|
|
変化の少ない杉林の登りも 中沢焼山の手前でかなりの急登になる。
急登をゆっくり登ると 平治の段への分岐となる中沢焼山に出る。
|
|
|
中沢焼山からは少し下り気味の緩い尾根道を進む。周囲は杉の林ばかりで余り目を楽しませてくれるものが無い。
貫ケ岳の山頂が近くなると 急登が始まる。
|
|
|
|
急登を登り切れば貫ケ岳の山頂である。富士山方向の杉は伐採されているが 他の木が伸び 富士山は木の枝の間から見えている。
山頂部は草がかられ広場になっているが 残念ながらほとんどの方向は樹木でさえぎられ見晴は効かない。
|
貫ケ岳山頂(2017.3.7)6
|
|
|
山頂で昼食後 来た道を戻る。いきなり急な下りで やがて少し緩くなる。ほとんどは杉林の中の下りであるが
たまに広葉樹の樹間に富士山がチラット見えることもある。
|
|
中沢焼山を過ぎると再び急な下りとなる。
下りもやがて緩くなって来る。
|
|
緩い下りを下り切ると 作業道路にある登山口に戻り 公民館まではあと少しである。
貫ケ岳の登山は3時間半ほどで終わりである。
|
|
|
貫ケ岳のあとは 白鳥山森林公園の駐車場に移動し、白鳥山を目指す。といっても駐車場からのコースタイムは15分である。
登山口からは 良く整備されたというか 登山者にはあまり好まれない 階段道が続く。
|
|
|
狼煙場跡を右に見ながらは登ること8分ほどで山頂である。
山頂には 「恋人の聖地」なる碑が建ち 鐘がある。富士山の展望も良い。
|
|
|
← 左右に動かせます →
|
|
山頂からの富士山は「関東の富士見100景」に選ばれているらしく標識が建っていた。
山頂標のところから少し林にはいったところに三角点があり「登山道頂上」という良く分からない標識がある。
これでおまけも終わりである。
|
|
今回のアップダウンと今年の登破の記録である。
|
|
最高標高 | 897m |
最低標高 | 275m |
累計登り | 658m |
累計下り | 658m |
歩行距離 | 6.3km |
|
北東側の富士山上空から見た鳥瞰図で、赤線が今回の貫ケ岳のルートである。
|
距離は歩数計から、登りはカシミールで算出した
|